2016年03月 → 戻る  
 
 本日の庭番便り 2016.03.31  

  火星の庭は、本日3月31日(木)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・ ←クリックで地図表示します。

  それから今日は木曜日ですので、
  パン工房麦さんの
  国産小麦・天然酵母のパン、クッキー類、入荷しました!

  

  毎週木曜入荷、いつも大好評いただいております。

  パン工房麦さんのブログ「きつねこぱん」はこちら
  
  http://kitunekopn.exblog.jp/



 新入荷の本から一部ご紹介 2016.03.30  

  本日3月30日(水)は定休日です。
        (火水定休)
  明日以降、ご来店お待ちしておりまーーす

  【新入荷の本から一部ご紹介】

  

  

   ★クリックでそれぞれ拡大します★


 新入荷の本から一部ご紹介 2016.03.29  

  本日3月29日(火)は定休日です。
        (火水定休)
  木曜以降、ご来店お待ちしておりまーーす

  【新入荷の本から一部ご紹介】

  

   ★クリックで拡大します★





 「台湾ナイト」お知らせ 2016.03.28  

  火星の庭は、本日3月28日(月)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

   ◇   ◇   ◇   ◇

  

  台湾ナイト 〜台湾のめくるめくzineと本屋〜 

  2016年4月21日(木)19:00〜21:00
  会場=book cafe 火星の庭
  ゲスト:タコシェ・店主中山亜弓さん ポポタム・店主大林えり子さん
  会費:1980円(小籠包、中国茶つき)
  特典/タコシェ、ポポタム、火星の庭による台湾滞在記のフリーペーパー3紙

  今年2月に台北の
  ギャラリー/書店/漫画喫茶「mangasick(マンガシック)」で行われた
  タコシェ、ポポタム、火星の庭の
  合同ブックフェア=「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」
      (「僕たちはZINE(とその他)の地獄に生きてる」)。
  これに合わせて、
  3店の店主が台湾へ滞在。
  日本の本への関心の高さ、台湾の本屋の面白さは想像以上で、
  すっかり台湾好きになった3店の店主が集まり、
  めくるめくzineと本屋について語ります。
  どんな出会いや驚きがあったのか、写真とともにご紹介。
  とにかく台湾LOVEな夜。
  ご参加お待ちしておりますー!

  火星の庭・E-mail アドレス
     kasei★cafe.email.ne.jp(★を@に変えて)
      まで、ご予約ください!

  大好評いただき終了した、「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」
  のご報告は、
  
  こちらをクリック!★


 【リンク】

 ★ mangasick
   webサイトはこちら! http://mangasick.blogspot.jp

 ★上記サイト内の、
   今回のフェア「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」紹介ページは
   こちら! http://mangasick.blogspot.jp/2016/02/zine2016212-31.html#more

 ★ タコシェ
   http://tacoche.com

 ★ ブックギャラリーポポタム
   http://popotame.net



 ミニ台湾コーナー・商品紹介 2016.03.27  

  火星の庭は、本日3月27日(日)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

   ◇   ◇   ◇   ◇

  ご好評いただき継続中の
  店内のミニ台湾コーナーから台湾の本をご紹介。
  毎度重量オーバーを心配しながらも
  内容や装幀がおもしろい本が多く、ついつい買って来てしまいます。


  

  台湾のお寺とお祭りの本。街を歩いていると
  ド派手なお寺によく遭遇します。
  赤、金、緑、青のビビッドカラーが塗られた
  複雑な装飾がこれでもかというくらい通行人をアピール。
  すごいのが、夜。お寺が電飾で浮かび上がる。
  夜遅くまで開いていて、参拝する人が後を絶ちません。
  特別な日でなくてもそう。中国語が読めなくても
  そのパワーはビシバシ伝わってきます。

  

  美しい写真が満載の食と暮らしの本。
  台湾にも昔から伝わる生活と手仕事を大切にする
  文化が支持されているのを感じます。
  今号はオリーブ畑からオイルがつくられるまでの
  行程が大自然の写真とともに紹介されています。
  台湾の家庭料理のレシピもたっぷり。
  0号から2号のバックナンバーもあります。


  

  台南市文化局が発行する個人が営む専門店ガイド。
  こういう本を行政が助成してくれるというのが
  うらやましいです。
  骨董品、リサイクル雑貨店、古本屋&レコード店を
  地区ごとに分け、
  丁寧に取材した文章と味わいのあるイラストとともに紹介しています。
  台南の古本屋は古い建物を活かして広いお店が多く、
  もう溜息をつくしかないような素晴らしいお店ばかり。


  

  『小日子』は、毎号特集の中身が濃く、
  雑誌と本の間のような内容。
  街にある人やお店全般を歩く速度で記録している。
  センスがよくて、それだけじゃない地に足が着いた
  保存性の高い本です。写真は台南と花蓮特集号。ほかに
  フリーマーケット特集、歴史建築特集があります。


  

  台湾ミニコーナー、どうぞご覧くださいませ!


 「安保cafe」第9回のお知らせ 2016.03.26  

  火星の庭は、本日3月26日(土)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

   ◇   ◇   ◇   ◇

  「安保cafe」第9回のお知らせです。
  昨年11月から始まり、
  これまで、火星の庭を会場として7回、別会場で1回、計8回を数えた「安保cafe」は、
  【安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会】の先生方が主催する
  取り組みのひとつです。

  

      上写真は第1回の様子(火星の庭にて)

  第9回
  テーマ:現政権の視線
  話題提供:三條秀夫(東北学院大学准教授)

   三條先生より
  現政権のあり方について懸念することを2つお話ししたいと思います。
  第1点は、
  一連の安保法制が「立憲主義に反する」と言われる理由について。
  第2点は、
  安保法制に至る布石とみることができるいくつかの制度改変についてです。
  「国家安全保障会議」の改正、特定秘密法制、武器輸出三原則の見直し、
  ひいては、「教育基本法」改正、
  地方教育行政の組織のあり方に関する法律の改正、公共放送介入などです。
  このようなあり方をラインとして押さえ、
  参加者のみなさんと共に現政権の視線を見定めたいと思っています。
  

  2016年4月3日(日)13:30-15:30
  会場=東北学院サテライトステーション
   (青葉区一番町2-2-13 仙建ビル1階)
  参加無料

  【第9回・チラシ】

  

   ★クリックで拡大します★


  チラシは各回共通で火星の庭の写真となってますが
  第9回の会場は
  東北学院サテライトステーション (青葉区一番町2-2-13 仙建ビル1階)
  ですので、どうぞご注意くださ〜い

  お問い合わせ:
  安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会
  antisrbtohokuoffice@gmail.com

  【リンク】
  『安保関連法案に反対する被災三県大学教員有志の会』
   http://antisrbtohoku.wix.com/manifesto

  ☆これまでの各回の様子は
    下記のページにてご報告しています☆
  
  

  


  


  


  


  

  


 新入荷の本から一部ご紹介 2016.03.25  

  火星の庭は、本日3月25日(金)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

  【新入荷の本から一部ご紹介】

  

   ★クリックで拡大します★



 本日の庭番便り 2016.03.24  

  火星の庭は、本日3月24日(木)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

  それから今日は木曜日ですので、
  パン工房麦さんの
  国産小麦・天然酵母のパン、クッキー類、入荷しました!

  

  毎週木曜入荷、いつも大好評いただいております。

  パン工房麦さんのブログ「きつねこぱん」はこちら
  
  http://kitunekopn.exblog.jp/



 本日(祝日)も営業しています 2016.03.21  

  

      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。


 マーカー・スターリング LIVEのお知らせ 2016.03.20  

  火星の庭は、本日3月20日(日)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

  ★また、祝日も営業いたしますので、
    明日=3月21日(月・祝)も通常営業です。
           どうぞご利用くださいませ。

   ◇   ◇   ◇   ◇


  カナダの知る人ぞ知る奇才・
  マーカー・スターリング(旧名マントラー)が初来日し
  待望の全国ツアーが決定しました。
  東北では、仙台・火星の庭にて、共演者にyumbo・澁谷浩次さんを迎え、
  たっぷりお届けします。この貴重な機会をどうぞお見逃しなく。

  

  マーカー・スターリング 日本ツアー
  7e.p. presents Marker Starling (aka Mantler) Japan Tour 2016

  4/17(日)仙台 
  book cafe 火星の庭 
  出演:
  Marker Starling (aka Mantler from Canada)
  澁谷浩次(yumbo)
  開場 7:00pm/開演 7:30pm

  2700円(前売)/ 3200円(当日)+ 各1D
  2,000円 + 1D (学生)―要証明書提示
  チケット予約:http://www.7ep.net/events/


  Marker Starling マーカー・スターリング
  トロント在住、クリス・A・カミングスによるユニット。
  2000年代にはマントラー(Mantler)名義にて
  4枚のアルバムをリリース(うち3枚は独トムラブより)。
  ロバート・ワイアットを彷彿させるヴォーカル+ウーリッツアー
  +リズムボックスを基盤に、
  ニューソウル、ソフト・ロック、AOR、スティーリー・ダン、
  ワイアット、ブラジリアン・メロウ、ジム・オルーク、
  シュギー・オーティス、モッキーやゴンザレスら同胞カナダ勢等に
  通じるようでいながら特定のジャンルに収まりきらない
  そのメロウ&テンダーなサウンドは、
  ミュージシャンやうるさがたの音楽通を唸らせた。
  2010年代に入りアーティスト名をマーカー・スターリングに改名。
  改名後初となるアルバム『Rosy Maze』(海外発売2015年)と
  最新カバー集『I'm Willing』をカップリングした
  スペシャル仕様2枚組にて日本デビュー。
  マントラー時代を通じて初来日となる。

  

  2枚組のCD『ロージー・メイズ+アイム・ウィリング』が7ep.から好評発売中です。
  当店でも販売中。
  収録曲の”Hue And Cry”のアイ・アム・ロボット・アンド・プラウドによるリミックス
  (日本盤限定)をSoundCloudにて公開しています。どうぞご視聴ください。

  https://soundcloud.com/7e-p/
  marker-starling-hue-and-cry-i-am-robot-and-proud-remix


  さらに、
  初来日ツアーでは入場者特典としてダウンロードコードを配布予定です。
  毎日お店で流していますが、まったく飽きのこない音楽。
  気持が自然とウキウキするメロディ、
  絶妙なクールさとユーモアがあります。
  心からおすすめです。

  仙台公演の共演者の澁谷浩次さんにお願いをして
  ライブに寄せる想いを綴っていただきました。
  マーカー・スターリングと渋谷浩次の共演、
  きっとかなり強烈な夜になると思います。
  ご予約をお待ちしております! 
  チケット予約:http://www.7ep.net/events/

  ========================================

  「僕は崇高さに見切りをつけ 
     馬鹿げたものにチャンスを与えている」
               Marker Starling "Husbands"より
                       (訳:斉藤暁生)

   2000年に30代になってから音楽活動を始めたMARKER STARLINGは、
  言ってみれば、一部の前のめりな音楽好きにしか知られていない、決して
 「有名」とは言えないシンガーソングライターである。彼はもう20年近くも、
  ホームグラウンドであるトロントの国際映画祭のチケット・センターで働い
  ており、恐らく音楽を作ったりパフォーマンスをしたり、といった活動に
  よる収入で充分な生活を送ってはいないだろうと思う。彼のような「専業
  でない」音楽家/ミュージシャンは、当然ながら世界中の至る所に無数に
  存在している。しかし確実に彼の音楽の熱心な愛好家は世界中に点在して
  いて(僕もその一人だが)、時として驚くべき出会いや成果を生む場合が
  ある。もちろんここで言う「成果」とは金儲けの話ではなく、STARLING
  の音楽がどれだけ深く、他者の人生の時間に関わったか、という話である。
   10代後半から20代前半にかけて、詩や音楽や美術をやっている年上の友
  人と酒を飲みに行くと、必ずと言っていいほど最後は同じ議論(というか
  説教)を聞かされる羽目になった。かいつまんで言えば「芸術で金を稼ぎ、
  有名になること」が是か非か、という内容なのだが、ある者は若い僕に
  「芸術をやるからには、趣味だからなどと言い逃れして甘えた表現をする
  ようではいけない」と諭し、別の者は「どうせ有名になんかなれっこない
  し、芸術なんかやってるとマトモな生活も家庭も持てなくなって自滅する
  だけだから、そういう事は趣味としてやるほうがいい」と主張した。また、
  ある時などは「芸術(音楽)は人の耳目に触れてこそ価値のあるものである。
  要するに『売れるもの/商品価値のあるもの』こそが真に価値のある芸術
  (音楽)なのだ。君はどうもそこのところを分かっていない」と、何故だか
  怒気を含んだ酒臭い罵詈雑言を浴びせられたりもした。ちなみに、そういう
  議論に熱中する年上の友人たちのうち、「芸術」で食っている者は一人と
  して居なかった。皆、40代から50代前半といったところだったと思う。
   年を取ったからにはこれぐらい言わせてもらうが的な根拠のない自信に
  目を輝かせる彼らに左右を挟まれて、立て続けに煙草を吸いながら卑屈に
  頷くしかなかった僕は、最近になってこの頃の事を思い出す。思い出して、
  この議論に対する自分の考え方が、当時も今も1ミクロンも変わっていない
  ことを確認する。即ち、「このような議論には一切興味が無い」という
  考え方が、である。
   僕は本当に、心の底から、創作活動によって有名になりたいとか、世界中
  でとてつもない枚数のCDを売りたいとは思わない。売れている音楽=価値
  のある良い音楽とも思わない。なにも、人に気に入られる事に消極的になっ
  てこういう事を言うのではなく、少なくとも「より多くの人がお金を払って
  もいいと思う音楽ほど聴かれる価値がある」だの「芸術で生活していけるほど
  の才能なんてほんの一握りなんだから、さっさと諦めて真面目に働け」だのと
  言い合うような場所は、音楽とも芸術とも何の関係も無いという、当たり前
  の事を再確認したいだけなのだ。これではまるで、芸術家が「真面目に働い
  ていない」みたいだし、そんなもの、自分の大事にしてるものを疎かにせず、
  書きたい時に好きな曲を書けばいいだけの話じゃないか、と。
   有名になるために、金儲けのために破壊したり、棄てたりしなかったもの。
  大事にしているものの価値が、世界と奇跡的に釣り合って、思いもしなかった
  ような道が拓ける事がある。それは世界の中ではほんの微かで、巨視的に見れ
  ばほとんど誰の目にも止まらないような変化かもしれないが、場合によっては
  世界で何千万枚売れたレコードよりも尊い変化であると断言出来る。その実例
  として、STARLINGの輝かしい最新作 "Rosy Maze"に収録されたいくつか
  の曲、例えば"Husbands"や"Uphill Battle"などという名曲がこの世に生
  み出された事を、挙げることができる。
   それでもあなた自身が現段階でMARKER STARLINGを「知らない」事を理
  由に、彼の存在価値に疑問を抱くならば、一度でいいから彼の音楽をYouTube
  ででも良いから聴いてみて欲しい。一聴すれば、きっと彼が何を大事にしていて、
  何を愛しているのかを感じることが出来る筈だ。               
                            (澁谷浩次)

   "Uphill Battle" https://www.youtube.com/watch?v=xGuUP5bH_Ok
   "Husbands" https://www.youtube.com/watch?v=1rvLJ-fVwjs


 「安保cafe」第8回 ご報告 2016.03.19  

  火星の庭は、本日3月19日(土)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・ ←クリックで地図表示します。

   ◇   ◇   ◇   ◇

  昨日3月18日(金)は、閉店後の7時から、
  「安保cafe」の第8回を行いました。
  
  テーマは「軍事研究と大学」、話し手に東北大学の原塑先生をお迎えして、
  前半は原先生のレクチャー、後半は質問や感想を話し合いました。
  
  「軍事研究と大学」というテーマに対して
  どこか遠い話のような気がしていましたが、
  大学での科学研究が軍事研究と接近することは、
  学外の市民生活にも大きな影響が及ぶこと、
  またそれが刻々と進んでいることがわかり
  背筋が寒くなりました。
  また、研究というものは工業技術や医療が進み生活が改善されるといった善の部分と、
  同じ技術が軍事利用や殺戮に利用されるなどの負としての両面を持っているものである
  と。
  個人的には、公害や原発事故後の科学者の言動に触れる度に感じる
  ジレンマとも通じるものがありとても興味深かったです。
  質疑応答では理系と文系が補い合うことの必要性なども語られ、
  時間が足りなくなるほど活発に対話が交わされました。
  原先生ありがとうございました!

      ★「安保cafe」とは★
       【安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会】の
       先生方が主催する取り組みのひとつで、
       昨年2015年11月から始まり、
       これまで、火星の庭を会場として7回、別会場で1回、
       計8回を行っています。

      ★安保cafeはこの後も続きます。
       日程、テーマはまたあらためて
       この火星の庭HPにてお知らせします。
      
  お問い合わせ:
  安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会
  antisrbtohokuoffice@gmail.com

  【リンク】
  『安保関連法案に反対する被災三県大学教員有志の会』
   http://antisrbtohoku.wix.com/manifesto


 「安保cafe」第8回 本日 2016.03.18  

  本日3月18日(金)は、
  都合により12時開店とさせていただきます。(普段は11時開店)
  どうぞよろしくお願いいたします。
  

   ◇   ◇   ◇   ◇

  本日3月18日(金)は、
  当店 火星の庭にて閉店後の7時から、
  「安保cafe」の第8回を行います。
  先日のお知らせと重複しますが、あらためてお知らせです。

  

  昨年11月から始まり、
  これまで、火星の庭を会場として6回、別会場で1回、計7回を数えた「安保cafe」は、
  【安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会】の先生方が主催する
  取り組みのひとつです。


  

      上写真は第1回の様子(火星の庭にて)

  安保cafe 第8回
  テーマ:軍事研究と大学
  話題提供:原塑先生(東北大学准教授)

   原先生より
  2008年に防衛庁は軍事技術に関する大学との共同研究を開始しており、
  その後、軍学共同研究の件数は年々増加しています。
  第二次世界大戦後、
  日本の大学に所属する研究者は、平和を目的とする研究にのみ従事し、
  軍事研究を行わないという原則を堅持して研究活動を
  行ってきました。
  現在、 この原則は崩れようとしています。
  今回は、
  参加者の皆さんに大学に対して何を期待するのかを伺いながら、
  軍学連携が強化される情勢下で、
  大学に所属する研究者が何をすべきかを考えていきたいと思います。
  


  お問い合わせ:
  安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会
  antisrbtohokuoffice@gmail.com

  【リンク】
  『安保関連法案に反対する被災三県大学教員有志の会』
   http://antisrbtohoku.wix.com/manifesto

  ☆これまでの各回の様子は
    下記のページにてご報告しています☆
  
  

  


  


  


  



  参加は無料で、要1オーダーです。
  どうぞよろしくお願いいたします。


 新入荷の本から一部ご紹介 2016.03.17  

  火星の庭は、本日3月17日(木)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・ ←クリックで地図表示します。

  【新入荷の本から一部ご紹介】

  

  
  ★クリックでそれぞれ拡大します★

        ◇

  それから今日は木曜日ですので、
  パン工房麦さんの
  国産小麦・天然酵母のパン、クッキー類、入荷しました!

  

  毎週木曜入荷、いつも大好評いただいております。

  パン工房麦さんのブログ「きつねこぱん」はこちら
  
  http://kitunekopn.exblog.jp/



 古本の品出し 2016.03.16  

  本日3月16日(水)は定休日です。
      (火水定休)
  明日以降、ご来店お待ちしておりまーーす

  

  定休日の昨日・今日は、
  カフェ部分も全面的に使って、
  新規の古本の品出し準備です。


 「安保cafe」の第8回のお知らせ 2016.03.15  

  本日3月15日(火)は定休日です。
      (火水定休)
  木曜以降、ご来店お待ちしておりまーーす

   ◇   ◇   ◇   ◇


  「安保cafe」の第8回のお知らせです。
  3月18日(金)19:00〜21:00 です。
  会場は当店 火星の庭です。

  

  昨年11月から始まり、
  これまで、火星の庭を会場として6回、別会場で1回、計7回を数えた「安保cafe」は、
  【安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会】の先生方が主催する
  取り組みのひとつです。


  

      上写真は第1回の様子(火星の庭にて)

  安保cafe 第8回
  テーマ:軍事研究と大学
  話題提供:原塑先生(東北大学准教授)

   原先生より
  2008年に防衛庁は軍事技術に関する大学との共同研究を開始しており、
  その後、軍学共同研究の件数は年々増加しています。
  第二次世界大戦後、
  日本の大学に所属する研究者は、平和を目的とする研究にのみ従事し、
  軍事研究を行わないという原則を堅持して研究活動を
  行ってきました。
  現在、 この原則は崩れようとしています。
  今回は、
  参加者の皆さんに大学に対して何を期待するのかを伺いながら、
  軍学連携が強化される情勢下で、
  大学に所属する研究者が何をすべきかを考えていきたいと思います。
  


  お問い合わせ:
  安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会
  antisrbtohokuoffice@gmail.com

  【リンク】
  『安保関連法案に反対する被災三県大学教員有志の会』
   http://antisrbtohoku.wix.com/manifesto

  ☆これまでの各回の様子は
    下記のページにてご報告しています☆
  
  

  


  


  


  



  参加は無料で、要1オーダーです。
  どうぞよろしくお願いいたします。


 田口史人著・「二〇一二」 2016.03.14  


  火星の庭は、本日3月14日(月)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

    ◇    ◇    ◇

  火星の庭は古本屋ですが、
  これまでのつながりのある著者・出版社を通じて
  新刊書も少し置いております。今日はこちらをご紹介。

  田口史人著・「二〇一二」

  
  ★クリックで拡大します★


  「二〇一二」
  著者:田口史人
  2016年2月1日発行
  発行元:円盤/リクロ舎
  価格:2300円+税

  先日入荷し、
  この欄で紹介しないうちに売り切れてしまいましたが、
  再入荷いたしまして、現在、在庫ございます。お早めにどうぞ!


   以下、円盤webサイトでの紹介文を転載

  円盤店主の単著。
  この数年の音楽を中心にした世界の変化や
  世の中のモヤモヤを記録したり批判したりした25万字。
  2008年に受けたインタビュー
  2011年の消去した円盤BLOG
  2012年の日記
  犬風ライナーノーツ
  2015年の後書き
  という構成。
  2015年の著作「レコードと暮らし」の裏テーマを表にしたきつめの内容です。
  主に円盤のこと、出張先のこと、映画鑑賞日記、食べ物のこと、そのほか
  ネット・オークション、アマチュア、SNS、ライヴハウス、ブッキング、
  サービス業、営業マニュアル、東日本大震災、失業手当、原発、東京の生活、
  距離感、カテゴリー、ボーダーレス、80年代、90年代、秘め事、セブンイレブン、
  パトロン、自由、ミュージシャン、黒澤明、盆栽展、三ツ沢通信、地方都市、
  インディーズ、死んで行く人達、フリーミュージック、収集家、今井次郎、
  アナログ盤、アルゼンチン・タンゴ、今井正、間章、川勝正幸、日本万国博覧会、
  作品、マーケティング、田原総一朗、落語、URC、民芸、貧乏、相場、ロック、
  音楽の本、位相反転、引っ越し、ギャラ、祭り、小沢昭一、アンビエント、
  アンダーグラウンド、うつ病、菊地成孔、絵かきうた、円盤ジャンボリー、
  芸術、遊び場、KONO、ムードコーラス、オーディオ、本厚木、直島、スカム、
  ポータブル・レコード・プレイヤー、美空ひばり、チンドン屋....
  などのことが書かれています。
   転載ここまで

  田口さんは東京高円寺にある「円盤」の店主。
  円盤は自主制作のCDや本、グッズを扱い、店内では頻繁にライブ企画をおこなう
  独特な場であり、短くいいあらわせない懐の広いお店です。
  先月円盤から発売された田口さんの日記『二〇一二』を
  ここ数日ずっと読んでいたのですが、言葉のリアリティが半端なくて、
  鍼灸の鍼のように絶妙に刺さってきます。好転反応のような痛みの後には
  気持がふわっと解放されるような快感がやってきます。
  都築さんの『圏外編集者』もそうでしたが、
  この本を読むと今の社会に感じているモヤモヤの理由、
  自分が捕われている思いこみに気づかせてくれます。

  円盤
  webサイトはこちら
  http://enban.web.fc2.com

  なお、
  火星の庭の本はどれも通販も致しております。
  送料別途で、送料は合計重量や厚さにより変わります。
  「二〇一二」に関しては、1冊お送りの場合
  送料180円です。 kasei★cafe.email.ne.jp(★を@に変えて)


 新入荷の本から一部ご紹介 2016.03.13  


  火星の庭は、本日3月13日(日)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

  【新入荷の本から一部ご紹介】

  
  ★クリックで拡大します★



 本日も通常営業 2016.03.12  

  


 3.11 今日も通常営業しております 2016.03.11  

  


 本日の庭番便り 2016.03.10  

  火星の庭は、本日3月10日(木)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・ ←クリックで地図表示します。

  それから今日は木曜日ですので、
  パン工房麦さんの
  国産小麦・天然酵母のパン、クッキー類、入荷しました!

  

  毎週木曜入荷、いつも大好評いただいております。

  パン工房麦さんのブログ「きつねこぱん」はこちら
  
  http://kitunekopn.exblog.jp/



 安保cafe 第7回 本日です 2016.03.09  

  本日3月9日(水)は定休日です。
      (火水定休)
  明日以降、ご来店お待ちしておりまーーす
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業で、定休日は火曜・水曜です
      ・ ←クリックで地図表示します。

    ◇    ◇    ◇    ◇    ◇

  昨日の記事と重複もしますが、あらためて安保cafeのお知らせです!

  「安保cafe」の第7回、
  本日、3月9日(水)19:00〜21:00 です。
  会場は当店 火星の庭です。
  (今日は定休日なので店舗営業はなく、安保cafeのみ行います)

  昨年11月から始まり、
  これまで、火星の庭を会場として5回、別会場で1回、計6回を数えた「安保cafe」は、
  【安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会】の先生方が主催する
  取り組みのひとつです。


  

      上写真は第1回の様子(火星の庭にて)

  お問い合わせ:
  安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会
  antisrbtohokuoffice@gmail.com

  【リンク】
  『安保関連法案に反対する被災三県大学教員有志の会』
   http://antisrbtohoku.wix.com/manifesto

  ☆これまでの各回の様子は
    下記のページにてご報告しています☆
  
  

  


  


  


  



  参加は無料で、要1オーダーです。
  どうぞよろしくお願いいたします。


 安保cafe 第7回のお知らせ 2016.03.08  

  本日3月8日(火)は定休日です。
      (火水定休)
  木曜以降、ご来店お待ちしておりまーーす
  
  

    ★クリックで地図拡大します★
 

    ◇    ◇    ◇    ◇    ◇

  「安保cafe」の第7回、
  明日、3月9日(水)19:00〜21:00 です。
  会場は当店 火星の庭です。
  (明日は定休日なので店舗営業はなく、安保cafeのみ行います)

  昨年11月から始まり、
  これまで、火星の庭を会場として5回、別会場で1回、計6回を数えた「安保cafe」は、
  【安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会】の先生方が主催する
  取り組みのひとつです。


  

      上写真は第1回の様子(火星の庭にて)

  お問い合わせ:
  安保関連法に反対する被災三県大学教員有志の会
  antisrbtohokuoffice@gmail.com

  【リンク】
  『安保関連法案に反対する被災三県大学教員有志の会』
   http://antisrbtohoku.wix.com/manifesto

  ☆これまでの各回の様子は
    下記のページにてご報告しています☆
  
  

  


  


  


  



  参加は無料で、要1オーダーです。
  どうぞよろしくお願いいたします。


 新入荷の本から一部ご紹介 2016.03.07  

  火星の庭は、本日3月7日(月)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

        ◇

  【新入荷の本から一部ご紹介】

  

  ★クリックで拡大します★



 新入荷の本から一部ご紹介 2016.03.06  

  火星の庭は、本日3月6日(日)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

        ◇

  【新入荷の本から一部ご紹介】

  

  

  ★クリックでそれぞれ拡大します★


 台湾コーナーご紹介 2016.03.05  

  火星の庭は、本日3月5日(土)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・カフェのオーダー状況により電話に出られない場合があります。
       ご了承くださいませ。
      ・ ←クリックで地図表示します。

        ◇

  一昨日から始まった、
  台湾コーナーをご紹介します

  

  今回の出張で見つけた台湾の本や縁起物、
  茶器などが並ぶコーナーを作りました。
  スーツケースで運べる範囲なので量は多くないですが、
  台湾の空気を味わいにぜひいらしてください。

  

  訪れた時は街にはまだお正月ムード(旧暦の小正月)がただよい、
  幸運を願う縁起物が参道で売られていました。
  キッチュとシックの兼ね合いがいいです。

  


  それと、問屋街の中国茶のお店で買った中国茶と茶器など。
  小さいのに細工が凝っていて、台湾の方の繊細さを感じます。

  

  台湾料理のポストカードは味わいのあるイラストがいい感じです。
  古い建物の窓に見かける金属の装飾をスケッチしたカードも
  台湾らしいです。

  

  台北、台南、高雄の本屋を20軒くらい回りました。
  本はとにかく重いので欲しくてもあきらめざる得ないことが多かったのですが、
  そんな難関を突破した?本たち。ぜひゆっくりご覧ください。

  仙台から飛行機で3時間の距離にあって、アジアの空気が
  濃厚に体験できる台湾。食べ物がおいしいくて、人が明るく、
  本の状況が「これからどんどん」という活気にあふれていて、
  今後も目が離せないとあらためて感じました。

  また、
  台湾にて開催し、大好評いただいて終了した
  ブックフェアとトーク、「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」
  のご報告も、ご覧いただければ幸いです。
  こちら↓をクリックで記事表示します

  

 「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」



 新入荷の本から一部ご紹介 2016.03.04  

  火星の庭は、本日3月4日(金)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・ ←クリックで地図表示します。

        ◇

  【新入荷の本から一部ご紹介】

  

  

  ☆クリックでそれぞれ拡大します☆


 台湾コーナーを作りました 2016.03.03  

  火星の庭は、本日3月3日(木)も、
  古本、カフェともに通常営業です。
      ・営業時間=11:00〜19:00
      ・古本は毎日新入荷の本を補充しています
      ・土日祝も通常営業
      ・定休日は火曜・水曜です
      ・ ←クリックで地図表示します。

       ◇

  台湾コーナーを作りました。
 
  zineや書籍のほか、
  赤い細工が可愛い縁起物や中国茶茶器などなど。
  ご覧いただければ幸いです!

       ◇

  それから今日は木曜日ですので、
  パン工房麦さんの
  国産小麦・天然酵母のパン、クッキー類、入荷しました!
  

  毎週木曜入荷、いつも大好評いただいております。

  パン工房麦さんのブログ「きつねこぱん」はこちら
  
  http://kitunekopn.exblog.jp/



 「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」終了/ありがとうございました! 2016.03.02  

  火星の庭は、本日3月2日(水)は定休日です。(火水定休)
  明日以降、ご来店お待ちしております。

      ・定休日は火曜・水曜で、土日祝は通常営業です
      ・営業日は、11:00開店 19:00閉店
      ・ ←クリックで地図表示します。

    ◇    ◇    ◇
  火星の庭も参加したブックフェア「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」
  (「僕たちはZINE(とその他)の地獄に生きてる」)が、
  昨日=3月1日で終了いたしました!ありがとうございました!

  

  このブックフェア、
  「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」は、
  タコシェ(東京)
  ポポタム(東京)
  火星の庭(仙台)
  の合同企画で、
  会場は、台湾、台北市にあるブックカフェギャラリー【mangasick】

   

  火星の庭がお送りしたものは…
  ビジュアル中心にセレクトした古本や、

  


  stockさんセレクトのzine、リトルプレス、

  


  仙台在住の画家・越後しのさんの作品、缶バッジ、

  


  同じく仙台在住の画家・樋口佳絵さんのトートバッグやカードなどのグッズ、

  


  石巻で活動する猫九さんのオリジナル布バッグ、

  

  といった商品、作品をお送りして、
  好評いただけたようです!

  また、
  会場・mangasickさんでは、会期中の2月19日に
  タコシェの中山亜弓さん、ポポタムの大林えり子さん、
  火星の庭の前野久美子、3人が話し手となったトークイベントも
  開催して下さいました。

   

  約50人のご来場で会場は満席となり、
  皆さん、メモを取ったり真剣に聴き入ってくださり、
  関心の高さ、熱意を感じてこちらも刺激をいただきました。

  ブックフェア、トークをふくめ、
  ご来場くださったみなさん、
  mangasickさんはじめ、関係者のみなさん、
  ありがとうございました!




 【リンク】

 ★ mangasick
   webサイトはこちら! http://mangasick.blogspot.jp

 ★上記サイト内の、
   今回のフェア「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」紹介ページは
   こちら! http://mangasick.blogspot.jp/2016/02/zine2016212-31.html#more

 ★ タコシェ
   http://tacoche.com

 ★ ブックギャラリーポポタム
   http://popotame.net

 ★ stock books&coffee
   http://www.stock-web.com

 ★越後しの
   http://blogs.yahoo.co.jp/echigo888


 「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」最終日! 2016.03.01  

  火星の庭は、本日3月1日(火)は定休日です。(火水定休)
  木曜以降、ご来店お待ちしております。
      ・定休日は火曜・水曜で、土日祝は通常営業です
      ・営業日は、11:00開店 19:00閉店
      ・ ←クリックで地図表示します。

    ◇    ◇    ◇


     火星の庭も古本を出品している、
  台北市のmangasickさんでのブックフェアが
      いよいよ本日最終日!
   
  このブックフェア、
 「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」
  (「僕たちはZINE(とその他)の地獄に生きてる」)は、
    タコシェ(東京)
    ポポタム(東京)
    火星の庭(仙台)
        の合同企画です

  

  大好評の中、開催して参りましたが、
  いよいよ本日の最終日となりました!
  最後まで、お楽しみいただければ幸いです!

  

 「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」


 【リンク】

 ★ mangasick
   webサイトはこちら! http://mangasick.blogspot.jp

 ★上記サイト内の、
   今回のフェア「我們活在ZINE(與其他)的地獄裡」紹介ページはこちら!
   http://mangasick.blogspot.jp/
   2016/02/zine2016212-31.html#more


 ★ タコシェ
   http://tacoche.com

 ★ ブックギャラリーポポタム
   http://popotame.net


 
 
 


宮城県公安委員会許可第221000000659号 書籍商全国古書籍商組合加盟店
copyright(C)2000-2005 火星の庭 all right reseved