2012年02月 → 戻る  
 
本日の庭番便り 2012.02.29  


昨日は
『せんだいコミュニティカフェ準備室』ミーティング(おとのわの
 打ち上げ兼)。
『せんだいコミュニティカフェ準備室』のブログに
 小野君がおとのわのご報告を書いてくれました。
 ★こちら!★

   ◇   ◇   ◇   ◇

本日、2月29日(水)は
火星の庭 定休日です。


本日の庭番便り 2012.02.28  

今日・明日(2月28、29日)は
火星の庭 定休日となっております。(火・水 定休)
木曜日以降、またご来店お待ちしておりまーす!

   ◇   ◇   ◇   ◇

一番町アーケード、『kurax(クラックス)』にて開催中の
「+R(プラスアール)」、
いよいよ明日(2月29日)が最終日となりました。
火星の庭は昨年の途中までの参加でしたが(どーにも手が回ら
なくて〜…)、その後参加店も増えさらに盛り上がってますよー。

会場は3F。
クラックス開館時間と同じく、10時から20時までとなっています。

是非是非お見逃しなくーー!!!



re・absorb(再吸収する)、real(本物)
richness(重要性)、reconcile(調和させる)、
reborn(再生する)、relax(くつろぐ)、
resound(共鳴する)、rest(心の平静、安心)…。
あなたにとって、大切な“R”は何ですか?
プラス・アールなライフスタイルは、
モノを手にする喜びや目に見えないモノを吸収する快感を
与えてくれるはず。
アンティーク、紙もの、雑貨に古本、そしてスイーツ…。
あなただけのスペシャルな“R”を探しにきてください。

 
  ★『kurax(クラックス)』WEBサイトはこちら★
        地図もあります


なお、
明日で一旦終了した後、充電期間をとってまた再開予定との
ことです!どうぞお楽しみに!


本日の庭番便り 2012.02.27  




2月27日(月)、
 火星の庭、本日も通常営業でーす

   【 営業時間 11:00〜19:00 】

    ちなみに
    明日・明後日(火曜・水曜)は
    定休日ですよ〜〜


本日の庭番便り 2012.02.26  


「おとのわ」から一週間…
 (時間の感覚がちょっと変な感じでもあります)

友部正人さんがオフィシャルWEBサイトに書いて下さってます。
  http://www5a.biglobe.ne.jp/~hanao/001-tomobe
  /tomobemasatoyori.html


yumboの澁谷さんもブログで「おとのわ」当日のことを
詳しく書いて下さってます。
  http://onibiyumbohorn.blogspot.com/
  2012/02/blog-post_20.html


せんだいコミュニティーカフェ準備室は、
『おちゃのわ』ブースでご出店。パレスチナ・オリーブの皆川
さんがブログ『ロバさんのように』で「街のなかの村祭り」と
題して「おとのわ」のことを書いて下さってます。宮城県の現状
についても触れてます。お読みいただければ幸いです。
  http://himar-diary.jugem.jp/?eid=38


   ◇   ◇   ◇   ◇

2月26日(日)、
 火星の庭、本日も通常営業でーす

   【 営業時間 11:00〜19:00 】


本日の庭番便り 2012.02.25  


           降ってる雪って
           写真だとあんまり見えないですね

火星の庭、本日も通常営業でーす

カフェのほうは
  あたたかいのみもの、たべものをご用意して
古本のほうは
  毎日新入荷の本を品出しして
ご来店をお待ちしておりまーす。

   【 営業時間 11:00〜19:00 】


本日の庭番便り 2012.02.24  

2月24日 金曜日です。

通常は午後7時閉店ですが、
本日は午後6時閉店(オーダーストップ5時半)とさせていただき、
その後7時から店内にてこちらを行いますよ〜。

  
  本日は2日目(最終日)となってます
     ★clickで情報表示★



本日の庭番便り 2012.02.23  

2月23日 木曜日です。

通常は午後7時閉店ですが、
本日は午後6時閉店(オーダーストップ5時半)とさせていただき、
その後7時から店内にてこちらを行いますよ〜。

  
    ★clickで情報表示★



本日の庭番便り 2012.02.22  


2月22日(水)、定休日です。

今日は、久美子が
「おとのわ」の準備とも並行して進めてきたまた別の活動の
打ち合わせに行ってます。
そろそろ発表できる段階に近づいてきたところでしょうか。
まだかな?もう少し?
続報を待たれたし。


おわってはじまるおとのわ 2012.02.21  


おとのわ、予想を上回るたくさんの人達で賑わいました。
子ども達が笑いながら駆け回り、大人達は音楽に酔いしれ、
ロビーにはところ狭しとブースが並び、そこで食べたり、
飲んだり、買物したりしながらゆるやかな会話、交流が生まれる
そんな夢のような空間になりました。

 ご来場いただいた皆様、楽しんでいただけたでしょうか。
 はじまりの挨拶の時におとのわプロジェクトのゆんたみきこさんが
「街のなかの村祭り」と言っていましたが、0歳から80歳代までが集っ
た、地元の人による土地のお祭りのようでした。
 皆様のご協力と応援がなければ決して、
私達のような音楽イベント素人が実行できなかったと思います。
 ご来場いただき、関わり、応援してくださったすべての方に
あらためて感謝申し上げます。
至らない点やご不便な部分もあったかと思います。
この場を借りてお詫び申し上げます。


 会場の空気がずっとあたたかく、やさしかったのを感じました。
そのせいか、はしゃぐ子供はいても、
キーーーっとか、ぎゃーーーーとかいう「いやだいやだ」する子供は
ほとんどいなかったようです。


 まだ興奮でうまく頭が回らないのですが。
そして、今私がいる火星の庭に友部正人夫妻とタテタカコさんが
お茶を飲まれていて、まだ続いているようなふわふわした気分です。
 なのに、すでに昨日の会場レイアウトの反省をしたりして、
<今度はこうしよう…>などとプランを練っている自分がいます。

おわりははじまりですね。
この日受け取ったものを大切にここから歩いていきたいと思います。
皆様にとってもこの日のことが小さな何かのきっかけになりますよう
願っております。

 おとのわブログを管理してくださっているredさんがおとのわの記録
係をしてくださいました。近いうちにここで画像入りのレポートをアッ
プいたします。どうぞお楽しみに。

 ツイッターに寄せられたおとのわの感想を、
スタッフの桃生君がリツイートしてくれて読むことができます。
アカウントは@k_monouです。



                          2012.2.20


    「おとのわ」ブログ
    
    



   ◇   ◇   ◇   ◇

★火星の庭は
 本日(2/21)定休日です。


本日「おとのわ」です! 2012.02.19  


2月19日(日)、
 本日、『おとのわ』開催!
 『おとのわ』ブログに昨夜載せた文章をこちらにも
 アップいたします。

          ◇

 いよいよ、いよいよ、いよいよ!当日がやってきます。
ミュージシャンの方々が続々と仙台に入り、
向かっていると連絡をいただいて鳥肌が立ちそう…。

私がいる火星の庭ではyumboとtenniscoatsがリハをしています。
 

 昨年秋ごろ、震災後の精神的な疲れ、行き詰まり感が濃くなり、
まだまだ不安は長く続くことが見えはじめた頃、心と身体に
休憩が必要だと思いました。この街で生活を営む人達が同じ場で
笑い合えるような。手足を延ばして、思いっきり空気を吸うような
のびのびした時間を味わって、
一人じゃないんだなぁと思えるような時間。

 そうして仙台で音楽フェスをやろうと動き出してから、
たくさんの人達との関わりが生れ、
助けていただき、どんどんどんどんふくらんでいって、
気がつくと、ジャンルの垣根を越えた見たことのないイベントに
なっていきました。
多くの人達の想いと力とつながりが結集しているのを感じます。

 ずーっと音楽が聴こえる空間で、おいしくて安心なものを食べ、
飲み、小さな蚤の市をのぞき、放射能や原発についての大切な情報
にも触れたり、相談できる。子ども達が遊ぶキッズスペースがあり、
こけし人形劇も繰り広げられます。

 一日限りではありますが、どうぞこの空間を思いっきり
お楽しみください。そして少しでも明日への力にしていただければ、
こんなにうれしいことはありません。

 ご来場をお待ちしています!!!

    「おとのわ」詳細・情報はこちら!
    
    



   ◇   ◇   ◇   ◇

★火星の庭のお店の方も、
  本日2月19日(日)も
    通常営業でーーーす!!
   【 営業時間 11:00〜19:00 】





本日の庭番便り 2012.02.18  


2月18日、土曜日です。

★本日は、
 第8回 食の寺子屋 2012 〜食はいのち〜
  ( 主催= NPO せんだい食農交流ネット )
   ▶情報はこちら

★そして明日は、 
 いよいよ「おとのわ」です!!

★火星の庭のお店の方も、
  今日も 明日も 明後日も
   通常営業しておりまーーーす!!

   【 営業時間 11:00〜19:00 】


   ◇   ◇   ◇   ◇


★「おとのわブログはこちら!
 
 


 新しい記事が次々アップされております!
   
タイムテーブルも発表ーー!!


本日の庭番便り 2012.02.17  

本日(2/17)も通常営業です。(11:00 OPEN、19:00 CLOSE)


   ◇   ◇   ◇   ◇


明後日の2月19日(日)には
   いよいよ「おとのわ」開催!!

その直前ではありますが、明日行われる下記の催しに
火星の庭・前野久美子がパネリストの一人として出ます。


第8回 食の寺子屋 2012 〜食はいのち〜
  ( 主催= NPO せんだい食農交流ネット )

●日時:2012年2月18日(土)13:30〜16:30
●場所:仙台市市民活動センター6Fセミナーホール
 (地下鉄広瀬通駅 西5番出口すぐ)
●参加費:無料/託児有(有料・お子様お一人500円)

◆第一部:講話「放射性物質について」
 講師:金田雅司氏
    (東北大学大学院理学研究科物理学専攻
      ・高等教育開発推進センター 助教)

◆第二部:パネルディスカッション
     「放射能汚染に向き合って・・・」
 パネリスト:農業者として/三浦隆弘(名取市)・
              三田さえ子(村田町)
       流通業界として/千葉ゆか(あいコープみやぎ)
       消費者として/前野久美子(仙台市)

★ NPO せんだい食農交流ネット
   のサイトはこちら
 


  その中の
  『第8回 食の寺子屋 2012 〜食はいのち〜』の情報ページは
            ★こちらです★
     参加お申込みも上記リンク先から受付中です!


本日の庭番便り 2012.02.16  



本日も通常営業〜〜 (11:00 OPEN、19:00 CLOSE)

 本のほうは、
 昨日・一昨日の定休日で、
 新入荷の古本をたくさん品出ししましたよー

 カフェの方は
 床にワックスをかけましてピカピカ〜♪
 


「おとのわ」/朝日新聞に 2012.02.15  

本日2/15(水)の朝日新聞・宮城版に
「おとのわ」の記事ご掲載いただきました。

 そして隣りには
 「おとのわ」でも参加の
 こけし愛好グループ「仙台こけしぼっこ」さんも出ている
 こけしの記事が!

    ☆「仙台こけしぼっこ」さんのブログはこちら。
      http://kokeshibokko.jugem.jp/



「おとのわ」
   ご来場お待ちしておりま〜す♪


   ◇   ◇   ◇   ◇

火星の庭、本日(2/15)は定休日です。


「おとのわ」/河北新報に 2012.02.14  


 昨日の河北新報夕刊に「おとのわ」のことがカラーで大きく紹介され
ました。ネット上でもご覧になれます。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120213t15025.htm

昨年9月から友人達と準備してきた「おとのわ」が
いよいよ5日後に迫りました。
たくさんの方が応援、関わってくださって、
会場にはいろいろなお楽しみ、役立つ情報が散りばめられています。

ホールのステージではずっと音楽が演奏されています。
音楽はただ音楽であり、聴く人が自由に感じられ、
理屈なく心が解放されて、
楽しいと思えることがすごいなぁと
昨夜もニューオリンズバンドのライブに行って思いました。

会場の出入りは自由です。
一番町の三越前ですので、
ちょっと買物に行って戻ってくることもできます。 
どうぞたっぷりとお楽しみください。


   ◇   ◇   ◇   ◇

火星の庭、本日(2/14)は定休日です。


沼田元氣さん「こけし時代」 2012.02.13  

沼田元氣さん責任編集の「こけし時代」、
少し前に火星の庭にも入荷しまして、好評発売中です。

昨日は、沼田さんご本人もご来店くださいました!
今作っていらっしゃる新しい号は
  仙台特集とのことで、楽しみです!

「こけし時代」1〜3号、好評発売中!

★沼田元氣さんのお店
 コケーシカ鎌倉 webサイトはこちら
 http://www.kokeshka.com/Blank.html
 


★その中の
 「こけし時代」紹介ページはこちら
 http://www.kokeshka.com/images/kokeshijidai.pdf

   ◇   ◇   ◇   ◇

火星の庭、
  本日(2/13)も通常営業でーーす
   (11:00 OPEN、19:00 CLOSE)


本日の庭番便り 2012.02.12  

★「おとのわ」は、
   開催まであと一週間!
   どうぞよろしくお願いいたしま〜す♪

★火星の庭の店舗の方も、
   毎日新入荷の古本を品出しし、
   カフェのメニューも準備万端
   ご来店お待ちしておりまーーす

  本日(2/12)も通常営業でーーす
   (11:00 OPEN、19:00 CLOSE)


宮城県復興応援ブログ ココロプレス 2012.02.11  


★火星の庭
  本日(2/11)も通常営業でーーす
 (11:00 OPEN、19:00 CLOSE)

★2月19日におこなう『おとのわ』について
 「宮城県復興応援ブログ ココロプレス」さんの
 取材を先日受けておりまして、
 
 掲載されました〜〜!

★「宮城県復興応援ブログ ココロプレス」
   へは、こちらをクリック★


 ☆ 記事数も多く、話題も多岐に渡り、各記事のボリュームもあり
   充実したリポートとなっておりますので
   是非、全体的にお読みいただければ幸いです!

 ☆ その中の、火星の庭が出ました記事は【こちら】
   取材が行われた日付での掲載ですので、
     1月17日の記事となっております。


「放射能からいのちを守る全国サミット」 2012.02.10  

★火星の庭
  本日(2/10)も通常営業でーーす
 (11:00 OPEN、19:00 CLOSE)

★明日と明後日(2月11・12日)、福島市で、
 「放射能からいのちを守る全国サミット」が行われます。
 【会場】
  1日目:「コラッセふくしま」 福島県福島市三河南町1-20
  2日目:「ウィズ・もとまち」 福島県福島市本町2-6
       「チェンバ・おおまち」福島県福島市大町4-15
 友人からのメールを
 以下に転載いたします!

===================(転載ここから)====================


「放射能からいのちを守る全国サミット」(2月11・12日)が
いよいよ迫ってきました。
(詳細はこちら:http://inochizenkoku.blogspot.com/

【40を超える支援団体が結集!】

 その二日目12日の11〜15時は、避難・疎開・保養についての大相談会
となります(会場は福島市のウィズもとまち&チェンバおおまち)。
 避難・疎開・保養と言っても、週末保養や春休みキャンプから、移住や
子どもだけの疎開まで、さまざまなカタチの情報提供や受け入れ相談があ
ります。

 北海道から沖縄まで全国から40を超える支援団体が一堂に会して相談
ブースを出すのは、初めてのことではないでしょうか。
 きっと繋がれる避難先や保養先が見つかります。
(参加団体の一覧はメールの末尾につけます。今後は以下で最新情報を更
新していきます。
http://inochizenkoku.blogspot.com/p/blog-page_07.html

 ぜひ、ぜひ、いらしてください!
 いくつものブースをハシゴしてのぞいてみてください!


【いろんなワークショップと交流スペース】

 さらに、法律相談、健康相談、気功、野菜配布、キルト展、切り紙ワー
クショップなど、いろーんなブースが出されます。

 加えて!、「交流スペース」として、自由におしゃべるのできるカフェ
もあります。まだ具体的な避難や保養の相談の前に、漠然とした不安とか、
近所や職場で危機感を共有できない不満とか、あるいはこういう支援があ
ったらいいなという要望とか、とつとつと吐き出したり、あるいはこんな
こと知りたい、あんな情報ないだろうか、同じような立場の人はいないだ
ろうか、などなど質問をぶつけたり。それともたんにダラダラお茶したり。
 そんな場所として使ってもらったらと思います。


【延長相談も!】

 もし、15時まででは相談に行くのが難しいという方、いらっしゃいまし
たら、「ウィズもとまち」の3階中会議室で延長相談を受ける予定です。
15時で話が終わらなかった場合も、そちらに移動して続けることができま
すし、求められるかぎり、話す場をつくっていきたいと思っています。
 だいたい17時ぐらいまでは扉を開いて待っています。なんとかこの時間
までなら行けそうということなら、ぜひ足をはこんでみてください。



(放射能からいのちを守る全国サミット、相談会担当:早尾貴紀
 連絡先:p-sabbar@mrg.biglobe.ne.jp) 




【相談会ブース参加予定団体】

札幌・むすびば(北海道)
福島の子どもたちを守る会・北海道(北海道)
あさひかわサポネット(北海道)
大沼・駒ケ岳ふるさとづくりセンター(北海道)
みちのく会(北海道)
ふくしまキッズ こども指導者(北海道)
ふくしまキッズ 林間学校(北海道)
母子週末保養プロジェクトちいさなたび(宮城)
日本の森バイオマスネットワーク(宮城)
毎週末山形(山形)
福島の子ども保養プロジェクト(福島)
ふくしま連携復興センター(福島)
ハーメルン・プロジェクト(福島)
ハッピーアイランド新聞&心援隊(福島)
国際自然大学校(栃木)
FoE Japan(東京)
福島の子どもたちとともに・世田谷の会(東京)
福島こども保養プロジェクト@練馬(東京)
アースデー東京(東京)
save the children(東京)
コミュニティネットワーク協会(東京)
福島子ども支援・八王子(東京)
リトリート・ホリデー CTVC(東京)
フェリス女学院大学ボランティアセンター(神奈川)
リフレッシュ!@かながわ(神奈川)
「福島の子どもたちとともに」川崎市民の会(神奈川)
4月3日のひろば 福島〜山梨つながるネット(山梨)
世界快ネット(山梨)
フリーキッズビレッジ(長野)
ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ(京都)
大阪でひとやすみ!プロジェクト(大阪)
街づくり支援協会(大阪)
福島の子どもを招きたい!明石プロジェクト(兵庫)
どろんこキャラバン☆タンバ(兵庫)
子ども未来・愛ネットワーク(岡山)
よもぎのアトリエ(広島)
福島の子どもたち香川へおいでプロジェクト(香川)
四国の子ども疎開ネットワーク徳島(徳島)
「絆」プロジェクト北九州(福岡)
「ちむぐくる」石垣島(沖縄)
日本YWCA被災者支援プロジェクト(全国)


【健康相談】

CRMS市民放射能測定所(福島)
こどもたちを放射能から守る全国小児科医ネットワーク(全国)
自然育児友の会(全国)
お産と地域医療を考える会津の会(福島)
ひまわりの種まき隊(全国)


【法律相談】
福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク(東京)


【情報ワークショップ】
CATWALK(東京)


【個人ブース】

高橋英一(北海道)
宍戸隆子(福島→北海道)
中手聖一(福島)
小河原律香(福島→山梨)
早尾貴紀(宮城→山梨)
山本明美(福島→京都)


【チラシのみ配布】

秋田・田沢湖疎開支援(秋田)
移動保育プロジェクト(福島)
福島乳幼児・妊産婦ニーズ対応プロジェクト(東京)
ゆったり里山体験@篠原の里(神奈川)
手をつなぐ3.11信州(長野)
ほっこり通信 from Kyoto(京都)
み・らいず(大阪)
オーガニックキャンプinひょうご(兵庫)
おいでんせぇ岡山(岡山)
被災者支援の会・SARA(沖縄)
hahako(全国)
mamatomama(全国)
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク(全国)

===================(転載ここまで)====================

上記リンク先の
 サミット内容の詳細情報も
  是非ご覧いただければ幸いです!




本日の庭番便り 2012.02.09  

★火星の庭
  通常営業でーーす
 (11:00 OPEN、19:00 CLOSE)

★「おとのわ」のブログに
   新しい記事載ってます!
  「もののわ 仙台こけしぼっこ」
  http://otonowa.blogspot.com/


『映像デザイン』課外授業 2012.02.08  


せんだいメディアテークの学芸員で
Book! Book! Sendaiのメンバーでもある
小川直人さんの企画を火星の庭でおこないます。
一般のかたもご参加できます。
興味深い内容で貴重な機会かと思います。
お茶を飲みながらのレクチャー、いかがでしょうか。

            ☆

『映像デザイン』課外授業

あの光景に音楽はついていたか?
ーードキュメンタリーにおけるランドスケープとサウンドスケープ

映像と音がシンクロするのが当然と目される今日でも、不意にそれら
が別々の存在であることを意識することはある。たとえば、2011年
3月11日をめぐる ニュース映像やドキュメンタリーを見るとき、背景
に流れる音楽に途方もない違和感をいだいたことはあるだろう。ある
いは、地鳴りがするたびに脳裏に蘇る光景に悩まされている人もいる
だろう。
映像は編集(モンタージュ)によって意味を与えられつつも、強烈な
真実としての断片をその画面のいたるところに残しているのに比べ、
それにともなう音楽/音は、作られ、整えられ、あるいは、消される
などして、作り手のなすがままにあるように思われる。
人類史もっとも多くの写真と映像をうむことになる、ニューヨーク世
界貿易センタービル崩落のイメージと音を、これまで10年間に作られ
たドキュメンタリー作品からいくつか検証しつつ、2001年9月11日
にニューヨークにいた三浦と、2011年3月11日に仙台にいた小川が、
「想像を絶する光景」の対岸から見聴きしたメディアについて考える。
またレスポンダントとして、認知心理学の研究者である宮城大学の茅
原拓郎氏と、映画音楽の研究者であるハワイ大学のケイト・マクイス
トン氏からもコメントをもらい、視覚イメージと聴覚イメージが、私
たちのなかでどのように同期(非同期)され、あの震災を記録し、記
憶していく表現として、これから何を生み出しうるのか、その鍵をさ
ぐる対話。

*宮城大学での『映像デザイン』の課外授業としておこないますが、
 受講生以外も参加できます。


■話者

三浦寛也
(作曲/アメリカ・ベイツ大学准教授)
 http://www.hiroyamiura.com

小川直人
(映像文化、アートマネジメント/せんだいメディアテーク学芸員)
 http://notweb.jp/


■日時
第1夜 2月23日(木)19:00-21:00
第2夜 2月24日(金)19:00-21:00

■場所
bookcafe 火星の庭
(住所:仙台市青葉区本町1-14-30)

■参加方法
kobusiko@me.comまでメールにて受付中。
各日、お茶代として500円が必要です
(ピザトーストセット900円もあります)。


■内容
第1夜:
映像と音のモンタージュ理論
――エイゼンシュテイン、シェフェール、あるいは、私の意識

映画がサイレントからトーキーに移る1920年代、ディズニーの映画
を見て映像の持つ音楽性に興奮したエイゼンシュテインや、ミュージ
ック・コンクレートの創始者で、テープレコーダーを音楽に用い「音
だけによる映画」を創造したピエール・シェフェールなどを取り上げ
ながら、映像と音の同期/非同期、見ることと聞くことのありように
ついて概観する。
・レスポンダント:茅原拓郎
       (宮城大学事業構想学部デザイン情報学科 准教授)


第2夜:
あの光景に音楽はついていたか?
――911から311をめぐる映像における音

ニュース映像やドキュメンタリーにおけるサウンドスケープを分析し
つつ、故郷の震災を視聴者/当事者として体験した三浦と小川が、震
災をめぐる記録と創作における映像と音の問題について話し合う。
・ビデオレスポンダント:ケイト・マクイストン
                (ハワイ大学音楽学部 助教授)



   ◇   ◇   ◇   ◇


本日は、火星の庭、定休日です。

明日以降、またご来店お待ちしております!


本日の庭番便り 2012.02.07  


★本日は定休日で〜〜す


★本日は「おとのわ」についてラジオでお話し。
  場所は火星の庭にて。
  
  生放送ではないので今日は収録のみ。
  放送日時は2月14日、14時です。
  fmいずみ 周波数は79.7MHzでーす。
    http://www.fm797.co.jp/
  


『わたしの小さな古本屋』 2012.02.06  

倉敷の古本屋・蟲文庫の店主、田中美穂さん(いつもお世話になって
おります!!)の著書、『わたしの小さな古本屋 〜倉敷「蟲文庫」に
流れるやさしい時間』が発行されました。火星の庭でも入荷いたしま
したよー!サイン入り、特典つきとなっております!是非店頭でお手
にとってご覧ください♪
  
  『わたしの小さな古本屋
   〜倉敷「蟲文庫」に流れるやさしい時間』
    
    著者:田中 美穂
    出版社: 洋泉社
    ISBN-10: 4862488307
    ISBN-13: 978-4862488305
    発売日: 2012/1/31
    単行本(ソフトカバー): 175ページ
    商品の寸法: 19.2 x 13.1 x 2.2 cm
    価格:1470円(税込)


  蟲文庫さん webサイトはこちら---
  



   ◇   ◇   ◇   ◇


本日も火星の庭、通常営業です。(11:00 OPEN、19:00 CLOSE)





「おとのわ」福島応援チケット2012.02.04  

「おとのわ」をひらく仙台は福島のとなりの県にあります。

原発事故の後、福島から仙台に
強制または自主避難をした人達がたくさん住んでいることを知って、
その人達に来ていただきやすくするには
どうしたらいいか考えていました。
そこで、
せんだいコミュニティカフェ準備室から
「福島応援チケット」という形で
サポートしていただけることになりました。

現在、福島県にお住まいの方もご利用できます。
どうぞひと時を音楽を聞いて、おいしいもの食べて、
笑っておしゃべりしましょう。

ご来場をお待ちしております。

↓せんだいコミュニティカフェ準備室のブログ
  『「おとのわ」福島応援チケット』
http://sendaicommucafe.blogspot.com/2012/01/2012219.html

  是非ご覧下さい!


★「おとのわ」の情報はこちら!
 
 


   ◇   ◇   ◇   ◇

本日も
 火星の庭、通常営業でーーす!
 【 11:00 OPEN / 19:00 CLOSE 】


本日の庭番便り 2012.02.03  

「おとのわ」は、
ポスターの掲示やチラシの設置、チケットの委託などでも、
たくさんの個人の方、お店、施設などに
お世話になっております。ありがとうございます!
紹介しきれず、すみません。

また、
連日、「おとのわ」を各メディアにとりあげていただいており、
ありがたいです!
こちらも紹介しきれていなくて…
数日前、「毎日新聞」の県内版にて、
おとのわプロジェクトの取材記事を載せていただきました。
そして、
現在、文章校正の最中のもの(これはネットメディアのもの)や、
先日取材していただいてこれから載る、新聞の記事など、
掲載されましたらまたあらためてお知らせしたいと思います。

昨日も
おとのわミーティング、
開催日が近づいてきて、気合いもはいってます。
ひきつづき、前売券好評発売中です!

★「おとのわ」の情報はこちら!
 
 


   ◇   ◇   ◇   ◇

本日も
 火星の庭、通常営業でーーす!
 【 11:00 OPEN / 19:00 CLOSE 】


本日の庭番便り 2012.02.02  



カフェのほうは
  あたたかいのみもの、たべものをご用意して
古本のほうは
  毎日新入荷の本を品出しして
お待ちしておりまーす。

   ◇   ◇   ◇   ◇

本日発行の「河北WEEKLY」さんに、
「おとのわ」の情報を掲載いただきました〜!
ありがとうございまーーす!

★「おとのわ」の情報はこちら!
 
 



『ブックカフェのある街』発行から一年(2) 2012.02.01  

おはようございます。健一です。
火・水曜は定休日です。

昨日 1月31日で仙台文庫が丁度一周年だったことで、
久美子が書いた文章を昨日の庭番便りに載せましたが、
仙台文庫のサイトの方でも大泉さんが、
一周年を迎えての文章をお書きになってます。

仙台文庫のサイトはこちらをクリック!

是非ご覧下さい!

久美子は本日、
仙台のFM局・DATE FMに行っておりまして、
「おとのわ」について語っております。
生放送ではないので、今日は収録のみ。
放送は明日2月2日(木)9:15〜 
  SKIP KIDSというコーナーです。
Date fm (デイトエフエム)、周波数は77.1です!

パーソナリティは石垣のりこさんです!

★「おとのわ」の情報はこちら!
 
 



 
 
 


宮城県公安委員会許可第221000000659号 書籍商全国古書籍商組合加盟店
copyright(C)2000-2005 火星の庭 all right reseved